
令和7年全日本・皇后盃全日本女子大会の審判規程申し合わせ事項についての解説動画が公開されました。ご確認をお願いします。
令和7年全日本・皇后盃全日本女子大会の審判規程申し合わせ事項についての解説動画が公開されました。ご確認をお願いします。
月経による出血が柔道衣に付着していることが目視できた場合の対応方針について 下記、リンク先をご確認ください。https://www.judo.or.jp/news/16770/
国内における「少年大会特別規程」の改正について(2025.3.13) 下記、リンク先をご確認ください。https://www.judo.or.jp/news/16767/
令和7年 全日本柔道選手権大会試合審判規程について
ホームページに大会事前情報が掲載されました。
ご確認の程お願いいたします。
公認審判員制度運⽤規則
国内における「少年大会特別規程」における「逆背負投(通称)」並びに「両袖を持って施す投げ技」による罰則の取り扱いについて
国内における「少年大会特別規程」による寝技において「待て」を宣告するケース
公認審判員制度運用規則の改正について
国内における「少年大会特別規程」修正箇所を赤字で標記
昨年12月に国際柔道連盟により国際柔道連盟試合審判規程(以下IJF規程)の改正の公表があり、本年4月から国内大会で適用されております。 その中で、消極的な組手に対する指導の判断基準の動画を作成いたしましたので、内容を確認 … “【ルール】国際柔道連盟試合審判規程による消極的な組手に対する指導の判断基準について” の続きを読む